てあて薬局伝言板

冬の乾燥
私自身の経験から 夏の乾燥と冬の乾燥は違いがあるように思います。 季節によって自分にあう乾燥対策はアトピー性皮膚炎の症状を抑えるうえでも 重要な要素になると考えます。 では実際に何が違うのか? 夏の乾燥は、汗や皮脂の欠如 […]

子宝にむけて
まずは今の体の状態を把握する。 夫婦ともにです。今は男性に原因があることも大いにあります。 妊活は夫婦お互いの協力が必要です。 次に体を整えることです。 ・体温を上げる。 ・血流をよくする。 ・栄養を考える。 ・睡眠時間 […]

腸活3 年齢差
・胃酸の増減 ・消化管運動の低下 ・消化管からの吸収の低下 ・消化管への血流量の低下 などなど これによって、胃腸への負担は変わってきます。 変化には年齢だけではありませんが、今日は年齢による変化で見ていきます。 1、 […]

アトピー性皮膚炎8
脱ステロイドから約1年半 これは私自身です。 まず、アトピー性皮膚炎は完治はしないのと思っています。 自分自身の体なので、いかにうまく付き合うかを考えています。 アトピーが出るとき 1、季節の変わり目 2、睡眠不足→疲れ […]

抗ガン剤の副作用軽減
今、ガンは2人に1人は罹るといわれるくらい増えています。 そして、放射線や抗がん剤の治療では たくさんの副作用が付きのもです。 そこで漢方で少しでもお役に立てたらと考えています。 吐き気、口内炎、だるさ、食欲低下、下痢、 […]