姿勢が大事


姿勢の悪さが内蔵や痛みを引き起こす。
なんとなくわかりますよね。
しかし、自分の姿勢を鏡でまじまじと見たことありますか?
お腹や背中の周りの筋肉が弱ると
内臓が支えられなくなります。
肥満や内臓機能の低下が起こる。
内臓に関しては、尿のトラブルの時によく言われる、骨盤底筋が弱ると
さらに、内臓が下に落ちてくる。
姿勢が悪いと
体の一部への負担が大きくなり、痛みに変わる。
猫背やそり腰では腰へ、そこから足
首が前後左右に傾くと肩こりや頭痛など
姿勢を正すことだけでも防げる病気が大いにあります。
是非、ご相談ください。