2019.02.06 アトピー性皮膚炎10 痒みがそこまで強くない方に多いのが、 冷えているです。 えっ、アトピー性皮膚炎で冷え? なぜなら、血流が悪かったり、血液自体が少ないのです。 それと自律神経の乱れも考えられます。 その中で、本日は血流についての話をさせて頂きます。 血流が悪いということは、 体温が下がる。 体の修復力が下る。 つまり、免疫機能、体の修復力が悪くなると、 痒み、掻き傷が治まらないのである。 そこで、漢方では 身体全体を温める。 末端を温める。 深部を温める。 など 人によって温め方を変えます。 必要なものをしっかりと補う事が、 アトピー性皮膚炎には重要なことであると考えます。