2018.09.04 糖は悪いのか? 「糖質」とは、炭水化物から食物繊維を除いたもの、私たちが日々の活動で消費する「エネルギーの源」となっています。 なので、糖質が不足すると、疲労感や集中力が落ちてボーっとしたりしてしまうことになります。 糖質・糖分を減らす事ばかり言われますが、きちんと自分自身で消費出来るだけの糖質を摂る事は大切なのです。 では、うまく付き合うためには? 1、食物繊維と一緒にとるです。 2、茶色い炭水化物に変える。 3、漢方で胃腸を整える。 4、代謝を上げる。 5、お漢方茶で糖質の吸収を抑える。