冷え性
冷えは、陽気のはたらきに左右される。 冷えは、実と虚に分けられます。
実の冷えは、経絡を流れる陽気が滞り、気が滞ることによって起こります。冷えを受けると、筋肉が収縮するだけでなく、経絡も収縮して陽気の流れが悪くなります。このため、栄養・エネルギー物質が体内に行き渡らなくなって冷えが生まれるのです。また、血液循環が悪くなることによって陽気が滞り、冷えが起こることもあります。こうした実の冷えは、総じて手・足・腰などの「一部分が冷える」ことが特徴です。
一方、虚の冷えは、陽気そのものの不足によって起こります。陽気が不足する原因には、加齢による場合と、虚弱体質や術後の体力低下による場合が考えられます。こうした虚の冷えには、「全身が冷える」という特徴があります。
おすすめの漢方
回陽救逆
体力虚弱あるいは体力が消耗しているもの
その他:感冒、急・慢性胃腸炎、下痢、はきけ
扶陽理中
体力虚弱で、手足の冷えが強い・疲れやすいもの、次の諸症:胃腸虚弱・下痢・嘔吐・胃痛・腹痛・急・慢性胃炎にお悩みの方に。
当帰芍薬散
体力虚弱で、貧血の傾向があり疲労しやすく、ときに下腹部痛、めまい、耳鳴りなどを訴えるもの
その他:月経不順、月経痛、更年期障害、頭重、肩こり、腰痛、むくみ、しみ
療方調血
比較的体力があり、ときに下腹部痛・肩こり・頭重・めまい・のぼせて足冷えなどを訴えるもの、次の諸症:月経不順・月経異常・月経痛・更年期障害・血の道症・肩こり・めまい・頭重・打ち身(打撲症)・しもやけ・しみ・湿疹・皮膚炎・にきびがある方に。
ご質問・ご相談などはお気軽にお問い合わせください
【FAX】072-479-8671
【営業時間】平日 9:00-19:30 / 土曜日 9:00-17:00